ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2020/9/15 09:00

3106 views

《ママライターたちに聞いた》困ったときは、これで解決! 我が家の泣き止ませアイテム&ワザを集めました

我が家の三男も、そろそろ8ヶ月。三回目の子育てとは言っても、まだ「なんで泣いているのかわからない」ことなんてしょちゅう。ありとあらゆる手であやしながら、「あ、これがお気に入りみたい」、「こうすれば少しは気分が落ち着くらしい」などと、日々試行錯誤しています。

オムツも濡れていない、お腹が減っているわけでもなさそう、眠いのかな、機嫌が悪いのかなぁなんていろいろとあやしているうちに、すっかり笑顔になったり、そのうち寝てしまったりします。

今回は、ママライターさんたちに、子どもがどうしても泣き止まないときの鉄板アイテムやママたちの泣き止ませワザを聞きました♪

どうしても泣き止まない! そんなときの解決法をママライターさんたちに聞きました♪
どうしても泣き止まない! そんなときの解決法をママライターさんたちに聞きました♪

動くもの、音のなるもので気分転換に♪

border

赤ちゃんがグズグズ、ぎゃーぎゃー泣いてる時は、気分転換に動くものや、音の出るものを見せるというママが多し。

「半年をすぎた頃から、かまっていないとわけもなく泣くことが。そんなときにねんね期に見ていたメリーを引っ張り出してきて回したら、案外ハマっていました!くるくると回るので、夢中になって泣いていることを忘れてしまいます」(9ヶ月息子ママ)

また、Twitterなどで話題になっている泣き止みソングを携帯に常備しているというママも。

「反町隆史のポイズンを聞かせると泣き止むというので聞かせてみたら、これが本当に効果あり! ピタッと泣き止んで感動! 最近は飽きてきたのか効果が薄れてきたので、YouTubeで『赤ちゃん 泣き止む』などで検索して試しています。シンプルに、音楽を聞くのが好きなのかも」(1歳半息子ママ)

左のロケットのようなスピーカーがベビー・シュシャー。新生児の頃は、シャーシャー音を聞くと落ち着くようでした
左のロケットのようなスピーカーがベビー・シュシャー。新生児の頃は、シャーシャー音を聞くと落ち着くようでした

私はと言えば、出産祝いのついでに「我が子に効果的だったから、お下がりでどうぞ〜」といただいた、Baby Shusher(ベビー・シュシャー)という赤ちゃん寝かしつけ用サウンドスピーカーを愛用。ざわざわとした不思議な音が、胎内音に似ているのかリラックスできるよう。我が子はドライヤーの音や掃除機の音、テレビの砂嵐の音に「ハッ!」となって泣き止むので、音がある程度効果的なのは間違いないよう。どんな種類の音が好みなのかは、その子の性質によりそうです。

みんなは、どんな音が好き?

ビニールをクシャクシャとする音が好き。ぐずったら一枚のビニール袋を渡すと落ち着く事が多い、単純な我が子です」(9ヶ月息子ママ)

「普段は出さないとっておきおもちゃを作っておくと◎。赤ちゃんも『いつもと違うおもちゃだ!』と興味を持ってくれます。太鼓がついている音の出る絵本が、我が家のとっておきアイテムです」(1歳2ヶ月娘ママ)

音楽や歌が好きだったり、何気ない生活音がお気に入りだったりといろんな赤ちゃんがいるんですね。みなさんも、いろんな音を試してみてください♪

抱っこしたり、バウンサーに根気よく乗せてひらすら揺らす!

border

たそがれ泣きや夜泣きなどは、もうひたすらに抱っこをし続ける…ことが唯一の泣き止ませ方と言っているママもたくさんいました。

「ひたすら抱っこで部屋の中をぐるぐる。抱っこひもは家用のスリングを使って、とにかくゆらゆらゆらゆら揺らしています」(4ヶ月娘ママ)

「泣き出したらしばらくは抱っこせず、ここぞというタイミングでボバラップに入れると、ストンと寝てくれます。乗せおろしも赤ちゃんに刺激が少ないので、ベッドへの着地成功率も高い!」(5ヶ月息子ママ)

ラップ型の抱っこひもは、ママと密着できてとっても安心するよう
ラップ型の抱っこひもは、ママと密着できてとっても安心するよう

私もこの夏、さっと抱き用にミニモンキーのメッシュを購入。赤ちゃんの足を通しておしりを包み込むだけで安定抱っこできるスリングタイプの抱っこひも。おでかけ先のさっと抱っこはもちろん、家でのお昼寝タイムの寝かしつけにも大活躍! 片側の肩だけで支えることになるので長時間の移動には適しませんが、家の中では大活躍。ミニモンキーを体にかけて家事をして、おもちゃもダメ、バウンサーもダメ、となったらさっと抱き上げてゆらゆら。泣き顔を鏡を見せたりしているうちに、気分が落ち着いてくるよう。たいてい眠くてぐずっている事が多いので、落ち着いて寝てくれます。抱っこしたままソファーなどに座ってもお互い苦にならないので、ミニモンキーでお昼寝させたまま私も休憩タイムに突入することも…。

「少しくらいのぐずぐずだったら、お姉ちゃんに『ゆらゆらしてあげて〜』とバウンサーのゆらし係を任命。ふたりでテレビを見ながら、気がついたら落ち着いてくれます。ベビービョルンのバウンサーは揺れも自然だし、上の子が揺らしてお世話ができるので、我が家にはなくてはならない便利アイテムです」(9ヶ月息子ママ)

ママライターさんの半数以上が愛用しているベビービョルンのバウンサーも、鉄板泣き止ませアイテムでした
ママライターさんの半数以上が愛用しているベビービョルンのバウンサーも、鉄板泣き止ませアイテムでした

こんな裏ワザも! ママたちは毎日試行錯誤中

border

「うちの子はお水遊びが大好き! 泣き止まないでキーキー騒ぎだしたら、洗面所のお水をちょろちょろ出して手を触れさせると、すぐにキャッキャと楽しそうに♡ そのまま水遊びに突入することも…」(1歳半息子ママ)

「ブーという唇を鳴らす音にハマっている娘。パパや私がおどけてブーブーすると、キョトンとした顔をしてから嬉しそうに声を上げて笑い出します。笑いのツボみたい!」(7ヶ月娘ママ)

「うちの子は風が好き! 扇風機の前に連れて行ったり、うちわで扇いであげるとご機嫌が直ってきます」(9ヶ月息子ママ)

我が子は洋服のタグや、ひも類を与えるとなぜか落ち着くので、ダンバイディアーの平らなぬいぐるみが泣き止ませアイテム!
我が子は洋服のタグや、ひも類を与えるとなぜか落ち着くので、ダンバイディアーの平らなぬいぐるみが泣き止ませアイテム!

泣き止まない赤ちゃんに試行錯誤しているママは私だけではないようで、ほっとしました。赤ちゃんに泣かれるとどうしても「泣き止ませないと!」と焦ってしまいますが、これもコミュニケーションのひとつだと思えたら素敵ですね♪

この記事を書いた人

  • 遠藤るりこ
  • 遠藤るりこ
    代官山スタイル編集長。世田谷区在住、3兄弟のママ。子どもと過ごす、楽しい毎日をたくさんお伝えできればと思います!

紹介商品 Products