代官山ってどんな街?
代官山ってどんな街?
そろそろ生後半年になる娘。
離乳食も始まり、そろそろ歯も生えてくるのかな〜という時期。まだ歯が見えてきてこそいないものの、最近は前にも増していろんなものをはむはむするようになってきました。
歯のムズムズ解消や、好奇心も旺盛になってきて、手に持つものをなんでも口に入れてしまう赤ちゃんがよろこぶおもちゃが「歯固め」です。赤ちゃんが口に入れてカミカミすることで、歯茎がマッサージされ、生えかけのむず痒さが紛れるとともに、次の歯の成長を促すとも言われています。
我が家では、娘が自分の手の存在を認識し始めた2ヶ月から3ヶ月の頃、手をはむはむしていたのでもう歯固めが必要なのかなと思い、ゴム製の歯固めをあげてみることに。始めは、まだそんなに興味は示さず。この頃はまだ他のおもちゃより自分の手に興味があったようです。
一般的には歯がはえ始めるのはだいたい6ヶ月頃からということですが、生まれたときから生えている子や、1歳近くまでなかなか生えない子もいるようで、何ヶ月から歯固めを使い始めたほうがいいと言う決まりはなく、個人差もあるので赤ちゃんが興味を示すようになったらでいいと思います。また、歯が生えてこなくても、よだれが急に増えたり指をかみ始めたり、お母さんの乳首を歯茎でかみだしたりしたら、歯が生えてくるよ〜のサイン。歯固めデビューの時期かもしれません♪
歯固めの選び方のポイントとしては3つ。
赤ちゃんが直接的口に入れるものなので、まずは洗いやすかったり、消毒できるものかどうかが重要。形によっては洗浄しにくいものもあるので要注意です。また、直接口にいれる部分だけを洗うタイプのものなのか、全体を洗うものなのかもチェックして。洗いづらい素材のときには、消毒スプレーなどで日々消毒を。
赤ちゃんが持ったときに、顔に尖った部分が当たったりしないか、寝転がりながらいじって顔に落ちたとき、怪我をしないかなどもチェック。赤ちゃんによっては持ちにくかったり、振り回しているとすぐに落としてしまう形状だったり。これは赤ちゃんそれぞれなので、握らせてみないとわからない場合も。ベビーカーや抱っこひもで持たせる場合は、、ストラップなどを通せるデザインかどうかも確認してみて。
普段使いによるばい菌もそうですが、その素材自体が口に入れたときに有害ではないかどうかも気をつけたほうがいいでしょう。天然素材やシリコン、お米でできた歯固めなどは安心♪ また、直接口に入れるものなので、歯固めの表面のテクスチャーも重要。つるつるしてるのか、ザラザラしているのか、ボツボツ突起がついているのかなど、赤ちゃんの指先や手、舌の感覚を刺激であるのかも選ぶ基準になります。
ちなみに我が家のメイン歯固めはこちら。ルルロリポップのアイスクリーム型の歯固めは、カラフルだし本当にアイスクリームを舐めているみたいでかわいい♪ BPAフリーで体に害の無い柔らかいシリコン製なのも安心。フラットタイプで持ちやすく、カラースプレーなどもついているので、なめなめカミカミが美味しそう!
ルルロリポップは、「赤ちゃんがいても気兼ねなくつけられるアクセサリーがあれば...」というママの気持ちから2015年に誕生したカナダのブランド。今話題のタピオカミルクティー風の歯固めも! 出産祝いやお誕生日プレゼントにも喜ばれそうなトレンドアイテムです。
ほか、sassyのラトルと一体になった歯固めもシャカシャカなるのでお気に入り。穴の部分にストラップを通せば外で使っても床に落とさないで使えます。
最初は与えても興味がなさそうだった娘も、最近では自分で探し当ててずっとカミカミするほどお気に入り。いよいよ歯が生えてくるのかなと楽しみでもあります。
歯固めは、赤ちゃんに成長にとってとても大切なもの。噛むという行為によって、食事のトレーニングになるだけでなく、脳の発達にも助けになります。
歯固めのおもちゃは本当にたくさん種類があり、クリップが先についた持ち運びに便利な歯固めや、シリコンビーズの歯固めなど、可愛いものがたくさん! ママのほうがどれをあげようか迷っちゃうと思います。何個かあっていいものだと思うので、赤ちゃんもママもお気に入りの歯固めを探してみてはいかがでしょうか♪