ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2018/11/29 14:00

555 views

《お出かけ、どこ行こう?》ベビーでも楽しめる、上野動物園への新スポットへ行ってきました♪

今年の冬は暖冬で、お出かけ日和の日が多そうな予感。お天気が良い日は、どこかへお出かけしたい気持ちがむくむく膨らんできますね!

先日私は、1歳8ヶ月の息子と2人で上野動物園へ行ってきました! 実は上野動物園は、ベビー連れで楽しめる施設がたくさん。今回は、小さな子連れで上野動物園を楽しむポイントをお伝えしたいと思います♪

なんといってもアクセス抜群の上野!

border

JR、京成電鉄、東京メトロ、都営地下鉄。たくさんの路線が乗り入れしている上野という好立地! 上野動物園といえば、上野駅と思いがちですが、徒歩圏内にたくさんの駅があります。都心からでも、郊外からでもアクセスがいいのが上野動物園のいいところ。

また、上野動物園の入り口は、表門・弁天門・池之端門と三箇所あります。事前に調べて行けば、きっと自宅から行きやすいルートが見つかると思います♪

移動が楽だと、動物園に着いてからもたくさん歩き回れます♪
移動が楽だと、動物園に着いてからもたくさん歩き回れます♪

子連れでのオススメは西園!

border

表門から入るとすぐパンダ舎のある「東園」と、弁天門・池之端門から入る「西園」に分かれている上野動物園。メインは東園のように思われがちですが、小さな子供連れならオススメは断然「西園」!

オススメ理由は、

・道も広く歩きやすい!

・ベビーカー移動しやすい平坦な道

・授乳室が多い!

・東園から回る人が多いので、午前中は動物が見やすい

・ランチを食べるスペースがたくさん

・ペンギン、キリン、オカピ、カバなど絵本に出て来る動物がたくさん♪

・子ども動物園「すてっぷ」がある!

こと。

もし西園が近いなら、西園からの入場をオススメします。

アイアイのすむ森は少し暗いので、暗闇が苦手なベビー&キッズは要注意!
アイアイのすむ森は少し暗いので、暗闇が苦手なベビー&キッズは要注意!

新しくできた、子ども動物園すてっぷって?

border

2017年7月に西園弁天門近くに新設された、「子ども動物園すてっぷ」と言う場所をご存知ない方もまだまだ多いはず!

子ども動物園すてっぷではまず、馬、牛、豚など身近な動物がお出迎え。奥にはいくつかの体験プログラムが行える、すてっぷ館があります。体験プログラムは、全て予約制なので、動物園に来たらまず予約しに行くのがベスト。今回は、0〜3歳児対象「はじめてルーム」を体験して来ました!

今回はこれをお目当てに行ったので、真っ先に予約しに。予約券は、10時27分の時点で、午前の回はほぼいっぱい状態でした。

入園したら、まず予約券をもらいに行きました
入園したら、まず予約券をもらいに行きました

1回あたり7組限定で、所要時間は45分間。10時から15時の回までで、1時間に1回なので予約が埋まるのもとっても早いです。動物に関するたくさんの絵本と、いろんな動物のサイズの卵プールおもちゃを使った飼育員さん体験をしながら遊べます。靴を脱いで入るとても綺麗なお部屋なので、ずっと抱っこやベビーカーの、はいはいベビーにはありがたいプログラム!

たくさんの絵本にも夢中! 室内で落ち着ける施設は、子連れにやさしいですね
たくさんの絵本にも夢中! 室内で落ち着ける施設は、子連れにやさしいですね
緑の卵はエミューの卵サイズ。息子も興味津々
緑の卵はエミューの卵サイズ。息子も興味津々
飼育員さんと同じ制服と帽子が着られてとっても可愛い♡
飼育員さんと同じ制服と帽子が着られてとっても可愛い♡
自分でトントン切ったお野菜(おもちゃ)をバケツに入れて運んで、お口へ「はいどーぞ」
自分でトントン切ったお野菜(おもちゃ)をバケツに入れて運んで、お口へ「はいどーぞ」
最後の10分間はうさぎ、モルモットとのふれあいタイムも。初めての抱っこにニッコニコ♡
最後の10分間はうさぎ、モルモットとのふれあいタイムも。初めての抱っこにニッコニコ♡

その他にも3歳〜12歳を対象とした「ネズミさんとくらべっこ」や、「モルモットとなかよし」などの体験プログラムがあります。いずれも1回13名までと人数制限があるため、早めの予約が必須です♪

子連れ上野動物園の、オススメの回り方

border

子どもが小さいうちは午前中西園をぐるっと回って、ランチをしたらゆったりとお昼寝をしながら早めの帰宅♪ 少し体力がついてきたら、午後から東園を回ってじっくり動物を楽しむ!

とにかく広大な敷地に、たくさんの動物がいる上野動物園。「あれもこれも見たい!」と頑張ってしまうととママも子どもも疲れてしまいます。ママも子どもも疲れないようにゆっくり過ごして、「次来た時はこの動物も見たいね♪」とパンフレットをお家で見ながらお話すれば、動物一匹一匹をさらに楽しめますよ♡

ゆったりランチタイム。西園食堂のけんちんうどん美味しかったです☆
ゆったりランチタイム。西園食堂のけんちんうどん美味しかったです☆

動物園お出かけの必須アイテム!

border

人が多いので、歩かせるなら迷子になりにくい、とにかく目立つ服! 手をたくさん洗うので、大きめのハンドタオル。たくさん歩いて喉が乾くので、子ども専用のマグ。日陰のない場所も多いので、冬でもツバのある帽子

この4点セットは必須アイテムです☆

また、歩きたい盛りだと、持って行ったベビーカーが逆に邪魔になってしまうこともありますよね。生後7ヶ月以上ならB型ベビーカーの有料レンタルもあるので、疲れたら借りるのも手。ただし、土日祝など来園者が多い日はベビーカーが全て貸し出されている場合も! もともとベビーカーにあまり乗らない息子なので、我が家は今回抱っこひもオンリーでの移動でした。

赤に黄色。どこに走って行かれても目立ちます!
赤に黄色。どこに走って行かれても目立ちます!

動物園アプリを活用、ワンオペでも大丈夫!

border

子どもを抱っこしながらマップを見ているとマップを取られてぐしゃぐしゃに…なんてことも多いですよね。上野動物園にはアプリがあるんです!

正確には東京パークスナビという公式アプリで、葛西臨海水族園など他の公園も対応しているアプリです。アプリではマップだけでなく、動物の知識なども見られるので、賢く使いながら動物園を回るとより一層楽しめますよ♪

とはいえ、ワンオペでふらっと出かけるのって、あれやこれ心配事がたくさん。でも、上野動物園はその点も安心して過ごせました。

授乳ができるスペースは、全部で4カ所。授乳室には、授乳用チェア、ミルク用のお湯、ベビーベッドがあります。オムツ替え、トイレのベビーキープも充実。園内のトイレには基本オムツ替え台がありました。トイレのベビーキープは、何処のトイレにどれだけあるのか全ては分かりませんでしたが、私がふらっと入ったトイレにはありました! 多機能トイレには基本ベビーキープが付いているようです◎

抱っこ紐とリュックひとつでふらっとワンオペ動物園。いろんな体験ができて、親子共とっても楽しめました◎
抱っこ紐とリュックひとつでふらっとワンオペ動物園。いろんな体験ができて、親子共とっても楽しめました◎

アクセス抜群な上野動物園。シャンシャン誕生でパンダ舎は毎日長蛇の列ですが、平日午前中は割と空いています♪ お弁当持ってかるーく遠足気分でお出かけして見てはいかがでしょうか♪ 何度来ても楽しめ、その度に子どもの成長を感じられますよ♡

この記事を書いた人

  • 瀨川紗姫
  • 瀨川紗姫
    世田谷区在住、姉弟を育てるママ。可愛くてコスパがよい子育てグッズをリサーチするのが趣味。小さなママになりきる娘と、毎日楽しく過ごしています♡

紹介商品 Products