ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2018/8/21 14:00

1430 views

《よちよち歩きをサポート♪》我が家が選んだファーストシューズ3選、歩き心地はどんなもの?

我が家の末娘は、1歳になったばかりの頃から徐々にあんよができるように。よちよちと歩く姿は、なんとも可愛いものです。

今回は、娘に購入したファーストシューズや、そのあとのステップの靴、選ぶ際に注意したポイントなどをご紹介します。

1歳を過ぎると、歩きたいざかりに! 毎日楽しくおでかけできる、ファーストシューズ3足を紹介します
1歳を過ぎると、歩きたいざかりに! 毎日楽しくおでかけできる、ファーストシューズ3足を紹介します

一般的にファーストシューズとは、子どもに贈る「最初の靴」のことを指すことが多いようです。一生のうちに沢山の靴を履く中で、初めての靴。子どもにとっても親にとっても記念となる一足を、大切に選んであげたいですよね!

はじめての一足を選ぶときのポイントは?

border

足は発達にとても大切な部位。本来なら、裸足で沢山の刺激を与えてあげたいところですが、外を歩かせるとなると、なかなか裸足になれる場所も少ないですよね。歩き出したばかりの、まだまだ発達中の足を包む靴は、いいものを選んであげたい!

歩き出したばかりの子に履かせる靴を選ぶポイントは、靴底が柔らかく、足首までしっかりガードされているもの。そして、足の長さや幅に合ったものを選ぶことが重要だそう。靴屋さんやベビーアパレルの専門店に行っていろいろ試してみたり、友人ママに口コミを聞いたりして、ぴったりの一足を見つけましょう。

わたしが娘に選んだ3足、履き心地・歩き心地は?

border

我が家の末娘のファーストシューズは、いろいろ吟味してアシックスに。

ファーストシューズ以外にも、同時期に2足購入し、おでかけ場所や時間、シーンに合わせて3足を使いまわしています。TPOに合わせて数足用意しておくとよいでしょう。

①アシックス スクスクファースト

たくさんのママたちからの口コミが高い、アシックス スクスクファースト。安定感があり、不安定な歩行をサポートしてくれます
たくさんのママたちからの口コミが高い、アシックス スクスクファースト。安定感があり、不安定な歩行をサポートしてくれます

うちの末娘は4月生まれなので、よちよちと歩き出す頃に保育園へ入園。日中は家にいるよりも保育園で過ごす時間の方長いため、履かせやすくしっかりしたものを選びました。

保育園生活では、とにかくたくさん歩きます! 脱ぎ履きさせやすいことも大事
保育園生活では、とにかくたくさん歩きます! 脱ぎ履きさせやすいことも大事

②シフォンカーフベビーシューズ

柔らかく、上品なシフォンカーフ。おめかししておでかけする日の足元は、こちらで
柔らかく、上品なシフォンカーフ。おめかししておでかけする日の足元は、こちらで

こちらは、とても柔らかい合皮のシフォンカーフでできている靴。本当に柔らかく、娘も歩きやすいようです。デザインも色々なお洋服の邪魔をせずに履かせられるので、お休みの日のお出かけによく履かせています。

靴底が柔らかいので、地面の感覚が伝わってくるよう
靴底が柔らかいので、地面の感覚が伝わってくるよう

③アティパス

靴と靴下が一体化した、斬新なデザインのベビーシューズ
靴と靴下が一体化した、斬新なデザインのベビーシューズ

アティパスは靴下と靴が一体になった形状で、とても履かせやすい!

実は歩き始めの赤ちゃんって、最初は、靴を履くこと、靴を履いて歩くことが苦手…という子も多いもの。

お外を歩くファーストシューズより前に、お家の中で練習してからお外デビューといった場合にも、靴下のような感覚で履かせられるアティパスは、とてもおすすめ。軽くて持ち運びもコンパクトなので、靴を持っていくか迷う、よちよち時期のおでかけにも役立ちます。

すっぽりと履かせれば、安定感もフィット感も◎ お手入れもラクそうです
すっぽりと履かせれば、安定感もフィット感も◎ お手入れもラクそうです

合うシューズは、子どもたちそれぞれ

border

ちなみに、我が家は4人きょうだい。上3人の子どもたちの場合は…

長女→アシックス スクスクファースト

次女→ミキハウス プレシューズ

長男→アシックス スクスクファースト(長女のお下がり)

を履いていました。

次女だけ違うのですが、とても小さい子だったので、サイズがなかなかなく、やっと見つけたのがミキハウス。足のサイズはもちろんのこと、幅の広さや甲の高さなどは子どもそれぞれなので、その子に合うものを探してあげましょう。

次の靴へと切り替えるタイミングって?

border

歩き出してから3ヶ月ほど経つと、歩行も安定して、歩き方が変わってくるようです。それに伴い、その時期の歩行に合う靴の形状も変わってきます。

サイズも少し大きくなる頃だと思うので、この時期は3ヶ月をめどにステップアップをするのがおすすめなんだとか。また、長靴やサンダルなど、成長して歩けるようになってくると、履ける靴の種類も増えてきます。靴を選ぶ楽しみや、ファッションの幅も広がりますね♪

よちよち時期の子どもにとっては、大地を踏みしめる練習の時期。そして、親にとっては思い出深いファーストシューズ。親子とも、良いファーストシューズと出会えるとよいですね!

この記事を書いた人

  • 藤野織江
  • 藤野織江
    京都府宇治市在住、4人子持ちのワーママ。写真を撮ること、キャンプ、子ども服が大好きです!

紹介商品 Products