ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

代官山スタイル by blossom39

ママもベビーもパパも楽しく過ごせる街「代官山」から
「子供がいる生活って楽しい!」を発信するWebマガジン

代官山ってどんな街?

2016/8/13 14:00

5213 views

《子連れで電車に乗ろう!》開業1年の北陸新幹線でおでかけ♪ 快適の車内をご紹介

できたてホヤホヤの新幹線に乗ってみたい!

border

平成27年3月14日に金沢まで開通した北陸新幹線。平成34年には敦賀まで通ることになっています。そして最終的には大阪まで通ることになっていますが、敦賀~大阪間のルートが完成する時期はまだ決まっていません。

さて、この北陸新幹線で活躍している車両は4種類。

①かがやき

東京~金沢間で運行。東京、(上野)、大宮、長野、富山、金沢に停車するビュンビュン速い新幹線です。

②はくたか

東京~金沢間で運行。ほぼ1駅ずつ停車していく新幹線です。

③つるぎ

金沢~富山間で運行しているシャトルタイプ。

④あさま

東京~長野間で運行しています。かつての通称:長野新幹線と同じところを走っています。

我が家が子連れで北陸新幹線に乗ったときのレポートです
我が家が子連れで北陸新幹線に乗ったときのレポートです

グランクラスがある新幹線! 車内探検したくなる~ッ!

border

銅色と空色の組み合わせがシャープでカッコイイ北陸新幹線。なんといっても注目は『グランクラス』があること。グランクラスはグリーン車のさらに上のクラス。飛行機でいえば、ファーストクラスです。

シートは1列あたりわずか3席。一般車両は1列あたり5席なので、非常にゆったりとしています。しかも1両のなかに6列…つまり18席しかないんです。

見学に行ってみましたが、シートは本革製でまるでソファのよう。床はフカフカの絨毯が敷いてありました。調べてみると、専任のアテンダントがいてドリンク類はお酒も含めてフリードリンク。軽食もついていて、雑誌や新聞などの提供もあるそう。1度でいいから乗ってみたい!

気になるお値段は、一般車両の約2倍。夫婦でちょっと特別な旅のときなどに利用すると良さそうですね。

大人2人+幼児+乳児=4人の我が家。新幹線はこう利用しています

border

さて、新幹線に乗る場合、小さな子どもがいるとあらかじめ指定席を取っておくと安心です。

このとき、注目したい機能があります。

※いずれもW7系で書いています。でも、だいたい似たような感じです。

①広い荷物置き場

北陸新幹線は、スキー客も多いため、ベビーカーもラクラク置ける広い荷物置き場を設けてある車両があるんです。現在、荷物置き場があるのは、E7系とW7系車両の、グランクラスを除く偶数号車・11号車・グリーン車デッキスペースです。

ベビーカーを持って旅行にいく場合は、E7系とW7系車両の8号車または11号車がオススメです。

ベビーカーが入る隙間は助かります
ベビーカーが入る隙間は助かります

②車椅子対応の多機能トイレ

洋式タイプのトイレには、すべておむつ交換用のベビーシートがついているという素晴らしい北陸新幹線なのですが、多機能トイレは非常に広々で、子どもを着替えさせるのも問題ナシ。昔の新幹線のトイレといえば、狭くて、揺れて恐くて、薬臭い…そんなイメージでしたが、一瞬にして苦手意識が払拭されるトイレです。

こちらは7号車と8号車の間、11号車(グリーン車)と12号車(グランクラス)の間にあります。

オムツ交換シートに、着替え用スペースもあり、広々気持ちが良い!
オムツ交換シートに、着替え用スペースもあり、広々気持ちが良い!

③多目的室

言わずと知れた授乳室にも使える多目的室。こちらは7号車と8号車の間にあります。

というワケで、指定席を取るなら8号車ってコトになるワケです。

で、「大人2人+幼児+乳児=4人」で乗る場合、本来、大人2名分の乗車券+特急券+指定券で良いのですが、大人2名+子ども1名で買ってしまいます。3人掛けシートを1列とってしまいます。そして、肘掛けを上げればベンチになるので、非常に広々使える…というワケです。

早めに購入して、どの席でも選び放題の場合は、進行方向に向かって先頭(目の前が壁)の席にすれば、子どもがテーブルで遊んでも前の人に迷惑がかかることがないので安心です。

我が家の子どもたちも、大よろこびです!
我が家の子どもたちも、大よろこびです!

④電源

北陸新幹線はさすが新しい車両だけあって、1席1席すべてに電源が用意されています。「あ! カメラの充電忘れた!」なんて時も行きがけに充電していけちゃうので、これまたありがたい機能です。

何かと助かる電源。至れり尽くせりな機能に、感動でした
何かと助かる電源。至れり尽くせりな機能に、感動でした

旅行に、帰省に、ぜひ参考にしてくださいネ!

ママ+幼児(乳児)で乗る場合は…

border

ちなみに、この北陸新幹線。私の場合、ベビーと私という2人で乗る機会がありました。

この時、非常に便利だったのが、グリーン車の1人掛け席。隣がいない席というのがあるんです。これは車椅子の方のためのようですが、車椅子の方の利用がない場合は、利用することができます。

当時は、お見舞いという大義名分があったため、グリーン車でもイイじゃないか! ってことで利用しました。途中、おっぱいも気兼ねなくあげられるし、隣を気にしなくていいし、良かったです。

平日は、結構グリーン車は空いているので、2人掛けの席でも隣がいない可能性大。大人1人+幼児(乳児)の場合は、敢えてグリーン車に乗ってしまうのもオススメです。

帰省や旅行などで北陸新幹線に乗る機会があるママたち、必見です!

この記事を書いた人

  • 中山美里
  • 中山美里
    大人の女性のラブメディア「JESSIE」編集長。16歳&3歳(♂)、1歳(♀)の子持ち。男の子2人の後の娘の誕生で、キュートな女の子な洋服やグッズに胸をときめかせる日々。